学校法人尚絅学院

インフォメーション

里山再生プロジェクト企画「SDGsの視点から考える森づくり・木づかい」

2018/02/27


2015年度から大学に開設した「環境構想学科」を持つ尚絅学院は、里山を地域社会全員の「公共財」とし、周囲の山を里山「尚絅の森」として再生させるプロジェクトを2016年4月に立ち上げました。これまで毎月第2土曜日に定例活動を開催し、延べ600人を超えるボランティアの方々に参加いただいています。  
 今回の企画テーマは「持続可能な開発目標=SDGs」。地球規模での持続可能な社会づくりに向け、2030年を見据えて策定されたSDGsの視点から、学校・企業・NPO・生産者による森づくり・木づかいの取り組みを学び合い、里山の恵みを次代につなぐために何ができるかを参加者のみなさまと考えていきます。  
 里山での活動に興味がある方でしたら、どなたでもご参加いただけますので、ご来場お待ちしております。

企画内容

■日時:3月24日(土)12:00~16:00

■場所:尚絅学院大学 学生会館 多目的ホール&広場
 ※定員50名 入場無料     

■プログラム
 ①里山トークイベント  13:30~16:00
 ・SDGsの視点から、森づかい・木づくりの取り組み事例を学び合い、これからの里山での活動について、
  登壇者・参加者のみなさまと考えるトークイベントです。  
  ◆開会挨拶 13:30~13:35     
   主催者:学校法人尚絅学院理事長 佐々木 公明

  ◆第1部:オープニングトーク  13:35~14:05   
   海藤 節生(NPO法人水守の郷・七ヶ宿 理事長):「SDGs!里山活動から生み出される豊かな未来」
 
  ◆第2部:ゲストトーク  14:05~15:00   
   鳥羽 妙(尚絅学院大学環境構想学科 准教授) : 「尚絅の森の動植物たち(仮)」   
   
   大森 玲香(環境構想学科1年)「里山再生プロジェクト~森でコミュニケーションしよう!~」   
   
   田村 寿浩(株式会社ディーエルディー 仙台ショールーム店長)「ストーブを中心とした薪利用、流通」    
  
  ◆ミュージックブレイクタイム  
        白石市在住のミュージシャン・佐藤美佐子さんによるミニコンサートをお楽しみください。  
  
  ◆第3部:コミュニケーションタイム 15:30~16:00   
   里山への想いやこれからの活動について共有します。

 ②パネル展示コーナー 12:00~16:00
 ・学生会館・多目的ホールにて、尚絅の森再生プロジェクト、 SDGs、環境マルシェなどの
  パネル展示を行います。
 
 ③ヤギと触れ合いコーナー 12:00~15:00
 ・里山広場エリアの草刈りや、プロジェクトの広報を担当する  母ヤギ「とも」と娘ヤギ「あさひ」
  が多目的広場にやってきます!

申込方法

以下のいずれかの方法にてお申し込みください。
①HP申し込みフォーム
 以下のHP申し込みフォームから必要事項をご入力ください。
  https://business.form-mailer.jp/fms/5eaca3be83433

②電話申し込み
 事務局へお電話(0223813332)にて申し込みください。

③FAX申し込み
 添付申し込みチラシに必要事項を記入の上、0223813335へご返信ください。

■事務局:学校法人尚絅学院 経営管理部総務課(担当:吉田)
 住所:名取市ゆりが丘四丁目10番1号
 TEL:022-381-3332
 FAX:022-381-3335
 E-mail:somuka@shokei.ac.jp

関連データ